Phuket @2ch専用ローカルプロクシ
■特徴
・基本、Firefox、IE等既存のブラウザーを使い続けてきた、2chユーザを対象にしています。
・私の場合、2chの各板にある「スレッド一覧はこちら」で一覧表示し、タイトルクリック表示して見るスタイルなので、同じスタイルの人はなお、お勧めです。
・「*.2ch.net」と「*.bbspink.com」以外のホストはプロクシを迂回することが可能です。
・「bbs2chreader」を参考にしています。
1.インストール方法
2.FireFoxのプロクシ設定
3.IE7のプロクシ設定
4.Opera9のプロクシ設定
5.スタートアップの登録方法
6.使い方
7.proxy2.pacについての説明
8.Phuketの接続先Proxyのホストとポート設定方法
2009/04/07 (c) foo4
mail su5filed@gmail.com
#インストール方法
適当なフォルダーに解凍してください。
*注意。Phuket.exeは、skinフォルダと同じフォルダにおく必要があります。
Phuket.exe
Skin\ popup-back.png
Skin\ popup.js
Skin\ style.css
Skin\ proxy2.pac
Skin\ phuket.ini
次に、ブラウザー(FireFoxか、IE)のプロクシ設定して下さい。
個人的お勧めはFireFoxです。
猫マークが出ればOKです。
アンインストールする際は、ダウンロードしたフォルダ毎削除して下さい。
#FireFoxのプロクシ設定
firefox3の場合。
メニュウ[ツール]→[オプション]→[詳細]→[ネットワーク]→[接続設定]
自動プロキシ設定スクリプトURLをチェックし
http://127.0.0.1:1121/proxy2.pac
と入力します。
以上です。
#IE7のプロクシ設定
メニュウ[ツール]→[インターネットオプション]→[接続]→[LANの設定]
自動構成スクリプトを使用するにチェックし
http://127.0.0.1:1121/proxy2.pac
と入力します。
以上です。
#Opera9のプロクシ設定
メニュウ[ツール]→[設定] →[詳細設定] →[ネットワーク] →[プロキシサーバ] →[プロキシの自動設定を使用する]にチェックし
http://127.0.0.1:1121/proxy2.pac
と入力します。

以上です。
#スタートアップの登録方法
「スタートアップ」にアプリケーションを登録しておくと、Windowsを起動したときに そのアプリケーションも起動することができます。
面倒ですが、手動でお願いします・・。。ここでは、WindowsXPの登録方法を紹介します。
方法1.
C:\Documents and Settings\「ユーザ名」\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ
のフォルダに、ショートカットを作成して下さい。
方法2
[スタート]→[すべてのプログラム]→[スタートアップ]に、ショートカットを作成し、マウスでドラッグして登録。
#使い方
通知アイコン上で右クリックするとメニュウが表示されます。
●ヘルプ・・説明が起動されます。
●PROXY停止・・プロクシを停止します。
●Datファイルから読み込む・・
●チェック付いているとき
2ch、bbspinkサイトのdatファイル形式を読み込みます。
(サーバの負担が軽減されます。)
●チェック付いていないとき
2chに、通常の処理を要求します。
● 終了・・終了します。
※現在(2009/04/05)アボーン設定や、ログ記録、検索機能はありません。
#ブラウザのホスト毎のProxy切り替え設定方法
すべての、ホストをphuketのプロクシを経由することはブラウザーの設定で可能ですが、2ch以外のサイトをプロクシ経由するのは、その分負荷がかかりますので、2chサイトとそれ以外のサイトをブラウザー側の設定で切り分けるようにしています。
デフォルトでの設定では、「*.2ch.net」と「*.bbspink.com」がphuketプロクシを介し、その他、googleやyoutubeなどは直接、ブラウザーからアクセスしています。
以上の、設定は「skin\proxy2.pac」で、できます。が、自宅で使う分にはカスタマイズは必要ないと思います。
企業などの大規模ネットワークでは、プロクシ設定が必要な場合もあると思いますのでその設定方法をいかに記します。
「skin\proxy2.pac」のファイル名は変更できません。ポート番号「1121」、ホスト、「*.2ch.net」と「*.bbspink.com」は,、ハードコーディングしていますので、もし、ファイルの設定変更する場合は頭の片隅に置いていてください。
より詳細を知りたい方は以下のページを見て下さい。
http://www.microsoft.com/windows/windows2000/ja/server/help/corpexjs.htm
例 5 - ホストのドメインに基づいて接続のタイプを決定する
次の関数は、ホストがローカルな場合、直接接続します。
それ以外の場合は、ホストのドメインに応じて使用する
プロキシ サーバーを選択します。この方法は、
ホストのドメイン名によってプロキシ サーバーを選択する場合に便利です。
function FindProxyForURL(url, host)
{
if (isPlainHostName(host))
return "DIRECT";
else if (shExpMatch(host, "*.com"))
return "PROXY comproxy:80";
else if (shExpMatch(host, "*.edu"))
return "PROXY eduproxy:80";
else
return "PROXY proxy";
}
#Phuketの接続先Proxyのホストとポート設定方法
skin\phuket.ini
のファイルを開いて、ホストとポート番号を以下のように記述してください。
[[記述例]
host=192.168.11.2
port=8080
なお、hostには127.0.0.1は、phuketが使用しているので、記述できません。